カラーセラピストのakoです。
私はカラーセラピーを使って、ご自身の本当の気持ち(潜在意識)と向き合い、
本当はどうしたいのか を考えるきっかけ作りのサポートをしたり、
家族との会話ツールの1つとして活用していただきたいという思いで活動をしています。
私の行う「カラーセラピー」は
14本のカラーボトルと色のことばカードから、
気になる色を選んでいただき、
その色の意味をお伝えすることで
ご自身の潜在意識に働きかけるサポートをします。
考え方のクセを知り、それを書き換えるセッションもあります。
カラーセラピーは占いではありません。
脳科学や心理学、量子力学などの様々な学問が関連しています。
といっても、そんなに難しくは考えないでくださいね。
私が行うカラーセラピーは「TCカラーセラピーは、
他のカラーセラピーよりもボトル数が少なく、色彩心理をベースとたカウンセリングのツールで
「一家に一つある薬箱のように、
一家に一組のカラーボトルを」
をコンセプトにし、
身近な家族を癒すツールとしても活用しやすいものです⭐️
お子さんにも使える ひらがなの色の言葉カードを使って、
「ママの色はどれかな?」「パパは?」「なんでそう思うの?」
なんて会話から、お子さんの気持ちに触れ合うツールにもなります。
思春期のお子さんにもゲーム感覚で選んでもらえるかも。
保健師として面談や講話などをしてきた私ならではのセッションや講座をぜひ受けてみてください^^
実際にセラピストとして活動されたい方は
\1日5時間の講座/
で取得できます。
どんなものか、
まずは体験してみませんか?
講座も開講中です。
気になる方はこちらからご連絡ください。
https://forms.office.com/r/uv1vJgRr60